2021年 3月
ツアー概要
今回の古墳に入ろう!シリーズの舞台は吉野郡の下市町、大淀町。石の種類や石室の構成等が、奈良盆地と紀ノ川流域の各古墳の特徴が混ざり合う、古墳ファン必見のエリアです! 通常非公開の岡峯古墳は、石室が緑色の美しい緑泥片岩で構成され、玄室に石棚を有する非常に珍しい古墳です。石神古墳は吉野郡で最大規模の全長10mの横穴式石室で、壁面構成などが奈良盆地の巨石横穴式石室と類似します。 今回も雑賀耕三郎氏のご案内で巡ります。昼食は希望者のみ、吉野名物の柿の葉ずし弁当をご用意いたしました。個人では見学しにくい場所が多い吉野路の古墳を、タクシーを利用しながら快適にお楽しみいただきます。
ツアー概要
今回の古墳に入ろう!シリーズの舞台は吉野郡の下市町、大淀町。石の種類や石室の構成等が、奈良盆地と紀ノ川流域の各古墳の特徴が混ざり合う、古墳ファン必見のエリアです! 通常非公開の岡峯古墳は、石室が緑色の美しい緑泥片岩で構成され、玄室に石棚を有する非常に珍しい古墳です。石神古墳は吉野郡で最大規模の全長10mの横穴式石室で、壁面構成などが奈良盆地の巨石横穴式石室と類似します。
今回も雑賀耕三郎氏のご案内で巡ります。昼食は希望者のみ、吉野名物の柿の葉ずし弁当をご用意いたしました。個人では見学しにくい場所が多い吉野路の古墳を、タクシーを利用しながら快適にお楽しみいただきます。
more
時間
(土曜) 10:00 午前 - 4:30 午後
集合場所
近鉄下市口駅
お申込み
発売前、満席、又は終了しているためお申込みはできません