2018年 10月
14日10月終了しているためお申込みはできません10/14(日) 石仏、石塔、石のピラミッド!? 石工と行く、ならまち神秘の石巡り1:00 午後 - 4:30 午後 近鉄奈良駅
ツアー概要
“石”をテーマに奈良町を新感覚ウォーク 石の職人さん、石工(いしく)。今回は、石工さんのガイドで“石”をテーマに奈良町を深掘りウォーク。 お寺や神社には石仏や石塔、沓脱石にいたるまで、石工さんが彫られた多くの石造物があります。五輪塔や石仏など民間信仰に由来した多くの石造物が伝わる元興寺。極楽往生を願う地蔵世界を表した、十輪院の石仏龕(せきぶつがん)。奈良時代の僧玄昉の頭を埋めたとの伝説が伝わるピラミッドのような頭塔・・・。 ツアーの最後には、町家にて石工の歴史や普段のお仕事の様子もお話しいただきます。
ツアー概要
“石”をテーマに奈良町を新感覚ウォーク
石の職人さん、石工(いしく)。今回は、石工さんのガイドで“石”をテーマに奈良町を深掘りウォーク。
お寺や神社には石仏や石塔、沓脱石にいたるまで、石工さんが彫られた多くの石造物があります。五輪塔や石仏など民間信仰に由来した多くの石造物が伝わる元興寺。極楽往生を願う地蔵世界を表した、十輪院の石仏龕(せきぶつがん)。奈良時代の僧玄昉の頭を埋めたとの伝説が伝わるピラミッドのような頭塔・・・。
ツアーの最後には、町家にて石工の歴史や普段のお仕事の様子もお話しいただきます。
more
時間
(日曜) 1:00 午後 - 4:30 午後
集合場所
近鉄奈良駅
お申込み
発売前、満席、又は終了しているためお申込みはできません