2018年 11月
11日11月終了しているためお申込みはできません【催行確定】11/11(日) 聖林寺ご住職と行く!十一月十一日に十一面観音様を訪ねて9:00 午前 - 5:10 午後 近鉄奈良駅/JR奈良駅
ツアー概要
十一のお顔で人々を救う、仏像界のマルチ仏 聖林寺ご住職と行く!十一月十一日に十一面観音様を訪ねて 仏像の中でもとりわけ秀麗な仏様の多い十一面観音。“十一”が並ぶこの佳き日に、奈良が誇る十一面観音を巡ります。 鎌倉時代に慶派仏師によって造立された海龍王寺の十一面観音。大安寺の十一面観音は奈良時代の一木造で普段は非公開の仏様。与楽寺の十一面観音は1233年造立の仏様の体内から見つかった、珍しい中国唐代の十一面観音。聖林寺の十一面観音は、言わずとしれた奈良時代作の国宝仏。 本ツアーでは、聖林寺の倉本住職にご同行いただき、十一面観音の奥深い魅力を皆様にご案内いたします。
ツアー概要
十一のお顔で人々を救う、仏像界のマルチ仏
聖林寺ご住職と行く!十一月十一日に十一面観音様を訪ねて
仏像の中でもとりわけ秀麗な仏様の多い十一面観音。“十一”が並ぶこの佳き日に、奈良が誇る十一面観音を巡ります。
鎌倉時代に慶派仏師によって造立された海龍王寺の十一面観音。大安寺の十一面観音は奈良時代の一木造で普段は非公開の仏様。与楽寺の十一面観音は1233年造立の仏様の体内から見つかった、珍しい中国唐代の十一面観音。聖林寺の十一面観音は、言わずとしれた奈良時代作の国宝仏。
本ツアーでは、聖林寺の倉本住職にご同行いただき、十一面観音の奥深い魅力を皆様にご案内いたします。
more
時間
(日曜) 9:00 午前 - 5:10 午後
集合場所
近鉄奈良駅/JR奈良駅
お申込み
発売前、満席、又は終了しているためお申込みはできません